手続きの流れ | ふるさと納税とポイントシステム | 精華町ふるさと納税特設サイト【京町セイカのみんなでまちづくり大作戦】

FURUSATO TAX ふるさと納税とポイントシステム

手続きの流れ

精華町へふるさと納税のご寄付をしていただく際には、以下の手順に沿ってお申し込みください。

  1. 会員登録

    当サイトでご寄付のお申込みやお礼の品をご注文いただくためには、会員登録(無料)が必要になります。会員登録をすると所持ポイントの確認や送付先の登録、お礼の品の配送状況の確認など便利な機能もご利用いただけるようになります。

    精華町へ初めて寄付をする方

    初めて精華町にご寄付いただく場合、下記のページより新規会員登録を行ってください。

    会員登録(精華町へ初めて寄付をする方)

  2. 寄付のお申込み(ポイント交換)

    インターネットと郵送・FAX・メールのいずれかの方法からお選びいただけます。
    ポイントシステムについて

    インターネットでのお申し込み

    当サイトからそのまま寄付をお申込みいただけます。寄付金額に応じてポイントを交換します。

    寄付をしてポイントを交換

    ポイント交換画面(寄付申請フォーム)へ

    郵送・FAXでのお申し込み

    申込書をダウンロードのうえ、必要事項を記入いただき精華町までお送りください。

    申込書をダウンロード

    申込書送付先

    〒619-0285
    京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地
    精華町役場 総務部 財政課
    FAX:0774-93-2233

    決済方法

    以下の方法からお選びいただけます。

    • いかなる場合におきましても、精華町から入金の催促をすることはございません。

    クレジットカード決済

    郵便振替

    銀行振込

    納付書(指定金融機関)

    精華町にお住まいの方へ

    • 精華町にお住まいの方は、ふるさと納税の規約上、返礼品の交換(ポイントの付与)ができません。
    • 寄付は行っていただき、控除を受けることは可能です。
  3. GOODS(返礼品)のご注文

    ポイントに応じてお好きなときにGOODS(返礼品)をご注文ください。

    GOODS一覧

    • 特典を受け取った際の経済的利益は一時所得に該当します。
    • 1年間の一時所得の合計が50万円を超えた場合、課税対象となります。

    国税庁 一時所得(外部リンク)

  4. GOODS(返礼品)と寄附金受領証明書のお受取り

    GOODS(返礼品)と寄附金受領証明書を受け取ります。

    • 寄附金受領証明書は後の控除手続き(確定申告)の際に必要となりますので、大切に保管してください。
    • 返礼品のお届け時期は、品物によって異なりますので、ご注意ください。
    • 確定申告で必要になる寄附金受領証明書は、返礼品とは別に寄付者の住所に送付されます。
  5. 確定申告またはワンストップ特例制度を利用

    税金の控除を受けるためには、確定申告を行うか、ワンストップ特例制度を利用する必要があります。

    確定申告

    自営業者や株式・不動産所得などがある方、寄付先が6か所以上の方、平成27年4月1日より前に寄付した方が寄付金控除を受けるためには、確定申告が必要です。「寄附金受領証明書」または納付書振込の「領収書」で申告してください。

    ワンストップ特例制度を利用する

    ワンストップ特例制度を利用すれば、確定申告は不要です。この場合は、所得税からの還付ではなく、翌年度に課税される住民税から自動的に控除されることになります。
    ワンストップ特例制度についての詳しい説明はふるさと納税とはをご確認ください。

    1.申告特例申請書を提出する方法

    申請書(第55号の5様式)と確認資料(マイナンバーカードの両面コピー等)を寄付された翌年の1月10日【必着】までに精華町に提出してください。
    提出された申請書に変更があった場合は、変更提出書(第55号の6様式)を提出してください

    2.オンラインで申請する方法

    マイナンバーカードにスマホをかざすことにより、オンラインで申請ができ(寄付された翌年の1月10日まで)、紙の申請書や確認資料の提出が不要です。(※オンライン申請では寄付されてからデータ反映に数日かかります。)

    オンラインで申請

ページトップへ